O型女性とつき合うとこうなる

人生終盤にさしかかったオヤジが、時に真剣に、ある時はくだらい想いを綴っています。

ハーブ栽培あれこれ

もう20年以上前になるが、ハーブに興味を持った。

ちなみにその頃「脱法ハーブ」などと物騒な用語はなかった。

純粋に?香りに引かれて色んな種類のハーブを栽培していた。

ご近所のオバサマたちが勝手に庭に入ってくるほど、めずらしい品種も育てていた。

中でもお気に入りは「ブラックペパーミント」「オーデコロンミント」

「ブラックペパーミント」はその名の通りハッカの香りが強く、スカッとした気分にしてくれる。

「オーデコロンミント」の香りは好き嫌いがはっきりするが、ボクにはなんとも癒やされる香りがたまらない。

 

ただ、育てて香りを楽しむだけというのがなんともったいない。

自分でそう思ってりゃ仕方ないが、利用方法を知らない、いや知ろうとしないのがいただけない。

わかる方もいらっしゃるかもしれないが、「育てるという楽しみは利用する楽しみを凌駕する?!。」

その気持ちに変わりはない。

 

ところがだ・・・、

その頃と今では決定的に育てる環境が違ってしまっている。

当時は路地栽培、広さは16平米ほど。

通路を作り、バラも植えてハーブ園気取りだった(^-^)

 

今はどうかと言うと、ベランダ栽培だ。

これが難しい。

日当たりはまぁまぁだと思うし、肥料も適宜に…。

ところが小振りにしか育たない。

土が悪いかも知れないと、黒土や高級腐葉土?!も入れたが効果なし。

苗もネットで専門店から購入するも、枯らしてしまう始末…。

ハーブを枯らすなんてあり得ないと思ってたのに…。

 

そして、また枯らしちゃうからと量販店で買ったスペアミント

これがなんと冬を超えて、この春メキメキと!

 

今までとどう変わったのか?

ずはり風通しだ!

我が家のベランダは前面がコンクリートで出来ていて、風が吹き抜けることはない、日差しはあたるのだけど。

 

今回育ったハーブさんたちは、ベランダの壁のヘリの上に乗っけておいた!

日当たりは1日中だし、風にもそよぐ環境。

無事育った理由はこれしか考えてられない。

育てるには出来るだけ路地栽培に近い環境にしてあげること。

土が良いだけでは駄目だし、苗が良くても駄目だし、日当たりだけじゃないし、意外とハーブ栽培も難しいものだ。

いや、難しいのはベランダ栽培かな?

ちなみに使った土や苗は通販で取り寄せました。

 

平和 黒土 14リットル

平和 黒土 14リットル